久しぶりに

 ずいぶんこのブログを放置状態にしていたのだが、生存確認ってことで何か適当なことを書いておくことにする。

10代の頃からずっと思っていたことなんだが、
印刷という工程を入れないと完成しない絵というのは、きっと永遠に未完成のまま世に出しているようなものだなぁ、って。
印刷したものの方が完成品なので、原画そのものは未完成品。

自分は印刷を最終的な出力としないというポリシーで描いてきている。
変人であるという自覚は10代の頃からあるね。

コメント

このブログの人気の投稿

描き進めてはいるんだが、

G604を分解(写真ありません)

カワラバト